物を運ぶには、物を作ってくれる人、物の売買を仲介する人が必要になります。私はタイで国際物流業の会社をしていますが自分の会社が存続できているのは、物流を必要としてくれているお客様のおかげです。
今回、初めてインタビュー形式でお客さまの事業内容、タイでの仕事の奮闘記、物流の悩みなどを紹介してみようと思いました。
第一回目のゲスト(お客さま)はYamamura International (Thailand) Co.,Ltdの畑中さんです。
Yamamura International Thailandについて
いつもありがとうございます。僕は物流の業務だけでなく物流メディアもやってまして、お友達の畑中さんに第一回目のゲストとしてお願いしたいと思いやってきました。
どうぞよろしくお願いします。
いや〜、いつもありがとうございます。全然、大丈夫。飯野さんウェルカムです。
ありがとうございます!
ではYamamura Thailandの仕事内容を教えて下さい。
弊社は簡単に言うとパッケージでお困りのお客さんをお助けする商社です。
例えば、お客さんが飲料で新規の事業や商品を作った時に、ロット数が問題になる時があるんですよ。小ロットでお願いしたいとか。
他にも取引のあった、びんのサプライヤーが急に値上げしてきたとか。キャップとびんをセットで仕入れたいけどYamamuraさん まとめてお願いとか。
なるほど。大手さんだけでなくて、割と小規模なお客さんも多いんですか?
大手の日系のお客さんもいますし、タイローカルのお客さんも結構いますよ。スタートアップの小さい規模のお客さんも多くいて、そういう方々が急成長する場合もあり、サポートできていると思うと嬉しいです。
飯野さんところにお願いしている案件でも急にドーンっと増えたやつあるでしょ?
あれは本当にお世話になっております(笑)
割とニッチな商売やってるんですけど、結構いろいろあるんですよ。
ガラス商社の存在意義
ガラスびんはタイで作ってるんですよね?商社として具体的にどのような役割が選ばれている理由なんですか?
ガラスびんって、お客さんも品質とか包装仕様とか結構なこだわりがあるんですよ。
日本とか海外からのオーダーの場合、海外からタイのびんメーカーにメールと電話だけで、仕様を伝えてもほぼ伝わらないですよね。
分かる。。
びんにフタやキャップもつけるじゃないですか。
びんとキャップの組み合わせで中身が漏れないようにするとかも色々ノウハウがあって細かいニュアンスを言語も文化も価値観も違う中、メールと電話で合わせるのはとても難しい。
そういう場合 私も日本語でリクエストをしっかり聞いて、弊社のタイスタッフに腹落ちするまで説明して理解してもらい、それをサプライヤーに伝えることで希望通りの仕上がりにバシッと出来上がります。
うちのスタッフの1人は日本人の好みむっちゃ分かってますからね。この感覚を日本人が電話とメールでタイローカルサプライヤーに伝えるのは絶対に無理だと思いますよ。
びんの表面がちょっと凹んでるとか、何かモヤモヤしてるとかを何とかしたいとか、細かいニュアンスを伝えるのは本当に無理ですよ。
ガラスびんの商売って凄く繊細なんですね。
こだわらなければ全然繊細じゃないんですよ(笑)。世界中のガラスびんメーカーでも びんの中に気泡があってもOKなやつあるから。
そうなんですね!?確かにびんビール飲んだ時そこまで細かくみてなかったです。でも日系の会社さんだとNGなやつですよね。
そう。商社だからといって右から左に商品を流していると思われたくないですね。
ウチの会社の存在でかなりの時間短縮になったり、問題発生やストレスがなくなると思いますよ。お客さんの役に立てている自負はありますよ!
畑中さんのお仕事内容
畑中さんの具体的な業務内容を教えて下さい。確か営業だけって感じでやってないですよね?
僕のメインの仕事は社員に対し内的動機付けを徹底してやることですね。社員が気持ちよく働ける環境をひたすら提供しています。
日系のお客さんだと日本人とタイスタッフの両輪でやってますよね。飯野さんの所と似てますよね。
タイにきて5年になります、最初は大変でしたが今はタイスタッフが自分で考え行動してくれます。
価値経営を取り入れていますが、会社の価値観を言語化しリマインドし行動に移す活動をたくさんしています。
社員同士でも会社の価値観に沿った行動を柱に仕事を進めてくれています。
完全にプロ経営者!!耳が痛い。。
その価値経営、教えて欲しいです。
飯野さん、全然オーケーです(笑)
商社って物を持ってないし、資産と言えば「人」なんですよね。そこに教育とか刺激をひたすら与えてますよね。なので、うちのスタッフはどこ行ってもやっていけると確信してますよ。
彼女達もムッチャ自信持ってますし。
人が資産なんで、良い所を磨いて磨いて。人に投資することは本当に大切だと思っています。
HPSの物流サービスについて
では、本題!
ウチの会社(HPS)のサービスについてご感想をください!
まず、飯野さんがナイスガイ(笑)
スタッフ同士で少しコミュニケーションミスがあった時もすぐに対応してくれましたよね。スピード感がいい感じです。
恐縮です!!
あとは、とにかくウチのスタッフたちが御社に大満足してるんですよ。全部 良い!っていってましたよ(笑)
基本的にエラーが少ないし、何か問題があってもすぐに解決するだけでなく更に良い提案をしてくれたりしますよね。
タイスタッフ同士でムチャクチャ良い感じでコミュニケーションも出来てますよ。
御社のスタッフさんからの説明に納得感があるんですって。
うちのスタッフに伝えておきます!
そういうのも良いですよね。飯野さん、僕やうちのスタッフからのフィードバックをスタッフさんにすぐに伝えてくれるじゃないですか。
スタッフから少し苦言があった時にもすぐに改善してくれるし。タイスタッフと日本人の両輪が上手く回っていてウチと同じ感じだから信頼出来ますし。
ありがとうございます!!
今、うちのインボイス作成代行サービスも使ってもらってますよね。
あるお客さんのビジネスが急激に伸びてらっしゃいましてね。
今のスタッフだけでは回りきらないから、外注できるものは外注したいと思ってたので御社がやってくれるんで助かってますよ。
スタッフに聞いたら今後、海外輸出案件の話をしたらHPSにお願いしたいって自信たっぷりで言ってましたよ。
とても嬉しい言葉だらけです!ありがとうございます!
Yamamura International (Thailand) Co.,Ltd
住所:Ploenchit Center 17th Floor,2 Sukhumvit Road, Klongtoey Bangkok 10110 THAILAND
Tel: +66 2656 8700
Email:info@yamamura-international.co.th
Website:www.yamamura-international.co.th
Company Map: http://www.yamamura-international.co.th/jp/contact-us/
まとめ
初めてのお客さまインタビューでしたがいかがだったでしょうか。
海外で存在価値を出す為にスタッフの動機付けを徹底し、高いコミュニケーションレベルで情報共有の精度を上げる。それが商社としての価値を生み、お客さんのお役に立てていると確信している畑中さん。
更に人を資産として良さを磨く畑中さんの仕事スタイルは私も見習わねば!と思うほどです。
Yamamura Thailand様とはタイスタッフも含めてとても仲良くお仕事をさせて頂いているのでポジティブな意見が多かったのですが、基本的には他のお客様に対しても同様で日本人とタイスタッフとの両輪でサービスをご提供しています。
タイからの輸出、タイへの輸入などタイに関連する物流案件がございましたら是非 お問い合わせください。
貿易特化の転職サービス
もし現在 貿易の勉強をしている、貿易業界でお仕事をされているのであれば、是非 ご自身の市場価値を確認するために貿易特化の転職エージェントHPS Linkのコンサルタントご相談ください。ご登録・ご相談は無料です。